湯通し済みの津軽海峡産天然岩もずく
津軽海峡のミネラルたっぷりの天然岩もずくは、粘りが強く、シャキシャキとした食感で歯ごたえも良く、クセがないのが特長です。

貴重な天然の岩もずくはたったの1%
全国的に流通しているもずくの99%は養殖もずくで、大半は沖縄産が占めています。
青森の天然岩もずくは海底の岩に付いたものを漁師さんが丁寧に「手摘み」したもずくなので、天然もずく特有のヌメリもなくならずに残ります。さらに、養殖のように密集させて育てたものではないため、生育が良くコシがあり風味も豊かに育ちます。
シャキシャキとした歯ごたえのある岩もずくはミネラル、カルシウム、食物繊維、また美容・健康に良いとされる「フコイダン」も豊富に含まれています。

天然岩もずくは湯通し済みを冷凍しておりますので、お届け後は、解凍するだけ!食べやすい長さに切ってお召し上がりください。天然岩もずくは酢醤油、生姜醤油、ポン酢等でさっぱりといただけます。ネバリが多いため、よく混ぜてお召し上がりください。もずくとおくらのネバネバ冷奴などもオススメです。
ニ杯酢、三杯酢、で酢の物。また味噌汁、スープ、雑炊などに入れても美味しくいただけます。その他、各ご家庭でのお好みの野菜と一緒に天ぷらなどにしても!いろいろな料理にお試しください!味も香りも良い上に、体に良い低カロリー食品です。
天然岩もずくのご注意
品質管理に万全を期しておりますが、自然のものですので、まれに雑海藻等が入っている場合がございますので、取り除いてお召し上がりください。
ハイネットショップスタッフが試食してみました!
-
スタッフA
岩もずくも草もずくもどちらもシャキシャキとネバネバの食感、磯の風味もしっかりあり美味しかった。岩モズクの方がややネバネバを多めに感じた。
-
スタッフB
先に草モズクを食べてシャキシャキ感にびっくりしました。次に岩モズクを食べたのですが、草と違い、塊というか束になっている感じがあり、草よりも口に大目に入るからか、少し磯の香りがしたように思います。味はどちらもシャキシャキしていて、モズク本来の旨味を堪能できるものでした。
-
スタッフC
草モズクの方が太いので食べごたえがあった。 岩モズクはするっとして、のどごしが良かった。 どちらもおいしかった。
商品名 |
湯通しもずく |
配送温度帯 |
冷凍 |
最大梱包数 |
20袋まで |
賞味期限 |
袋枠外に別途記載。要冷凍。解凍後はお早目にお召し上がりください。 |