年末年始の休業日のお知らせ
2023年12月29日〜2024年1月4日は休業させていただきます。
■年内発送最終受付:12月22日(生産者により異なります)
■年内最終発送:12月27日
■年明け発送開始:1月7日以降(生産者により異なります)
お届け先ご住所のご確認のお願い

ヤマト運輸のサービス変更により、荷物の送り状に記載された住所以外にお届け先を変更(転送)する場合、送り状記載のお届け先から変更先に応じた運賃(定価・着払い)をお届け先様にてお支払いされる仕様に変更になりました。ご注文の際にはお届け先様のご住所をご確認の上、お願い致します。

- 「複数商品同時」ご注文時 -
商品は生産者から直送されるため、異なる生産者の商品を同時購入された場合お届け日が前後する場合があります

(冷凍)青森県産ブラックベリー冷凍果実(特別栽培)[樋口さん]※8月下旬から発送開始予定です

bbr1

3,100円(税込)〜11,300円(税込)

お徳なまとめ買いはプルダウンから▼

内容量:500g・1kg・3kg
購入数

ご注意下さい

8月下旬から発送開始予定です

ブラックベリーとは

無農薬 冷凍フルーツ ベリー

 ブラックベリーは「バラ科キイチゴ属」で、「木イチゴ」の一種です。非常に生命力が豊かで2年目から収穫が見込めます。生果で食べてもカシスの様に酸っぱくて更に痛み易い欠点があります。名前が示す通り、深く黒い実ですのでアントシアニンとビタミンCの含有量が多いのが特徴(青森市内検査センターにて)女性はモチロンですが、元気に過ごして行きたいシニア世代にもおススメです。最近の検査で、女性に嬉しい成分のエラグ酸もベリー類ではトップの含有量で、医療、美容の分野でも脚光を浴びている果実になります。**冷凍すると、全体的に赤みが出て来ますが品質等には関係ありません。**

青森県産ブラックベリーの食べ方

 届いてから、そのまま頂く場合は、アイスやケーキ類、甘みのあるヨーグルトのトッピングに物凄く向きます。また潰したブラックベリーですと、加工用に便利です。
 どちらにしても、種がありますので、解凍後生で頂く時は口に残りますし、加工した時は漉す等の作業が必要になります。予めご了承下さい。

農薬・化学肥料不使用の特別栽培冷凍ブラックベリー果実

青森ブラックベリー

「特別栽培農産物」とは

青森県では、農薬や化学肥料を使わないか、使用量を通常の5割以下に減らして生産した農産物を「特別栽培農産物」として認証しています。樋口さんのブラックベリーは農薬や化学肥料を使わない特別栽培のものになり、県の認証を取得していますが、その中でも最も厳しい規格のものを取得しています。

農薬:栽培期間中農薬不使用  /  肥料:栽培期間中化学肥料不使用

 ブラックベリーは生命力が他のベリー類に比べ旺盛で、ちょっとでも目を離すとジャングル状態になる為、収穫の約50日間は毎日の剪定と併用しながら収穫とかなり手間が掛かります。カシスやラズベリー等生産者が増えているのですが、このブラックベリーを栽培する生産者が増えない理由がこの様な作業量の多さとなります。樋口さんの園地は、薬を使用していないので、ミツバチはモチロン、蜘蛛やカマキリ等の昆虫にそれを食べる鳥が飛来します。ブラックベリー自体酸味が強く甘味が強い実では無い事と、青森で且つ高地での栽培なので、この栽培方法が可能となっています。

栽培のこだわり

青森ブラックベリーのこだわり

 ベリー類は果実の表面がデリケートなため、ひと粒ひと粒、手間をかけ完熟した身を見極めながら丁寧に手作業で収穫しています。
 毎日園地をくまなく歩き、毛虫等の駆除も欠かせません。薬をまけば事足りるのですがこれも開園当初から守ってきた事の一つです。収穫後は、品質を保つため保冷車で作業場まで運ばれ、プロの作業員によって、ひと粒ずつ選別が行われます。

青森ブラックベリーのこだわり

ベリーランドさんの大きな特徴になるのが、園地の通路に隙間なく敷いてある除草シートです。他の園地では経費が掛かる為そうそう見かける事がありません。
 このシートのお蔭で、雨の日でも収穫が可能になり、一日に採れる収量が安定して作業効率が格段に上がりました。

エラグ酸が豊富

エラグ酸が豊富

ブラックベリーは女性にうれしい成分のエラグ酸を多く含み、ベリー類ではトップクラスの抗酸化力があるといわれています。酸味が強く乳製品との相性が良いベリーなので、ヨーグルトのスムージーやチーズケーキなどと召し上がるのがおすすめです。


ベリーランドのブラックベリー


賞味期限 冷凍処理から2年、開封後はなるべくお早めにお召し上がりください。
配送温度帯 冷凍
出荷可能期間 通年(土日祝日は除く)
1梱包最大数 6kgまで
解凍方法 食べたい分量を取り分け凍ったまま水洗いし、常温か冷蔵で解凍してください。