年末年始の休業日のお知らせ
2023年12月29日〜2024年1月4日は休業させていただきます。
■年内発送最終受付:12月22日(生産者により異なります)
■年内最終発送:12月27日
■年明け発送開始:1月7日以降(生産者により異なります)
お届け先ご住所のご確認のお願い

ヤマト運輸のサービス変更により、荷物の送り状に記載された住所以外にお届け先を変更(転送)する場合、送り状記載のお届け先から変更先に応じた運賃(定価・着払い)をお届け先様にてお支払いされる仕様に変更になりました。ご注文の際にはお届け先様のご住所をご確認の上、お願い致します。

- 「複数商品同時」ご注文時 -
商品は生産者から直送されるため、異なる生産者の商品を同時購入された場合お届け日が前後する場合があります

(冷凍)ガニ汁スープ 青森県小川原湖産「モクズガニ」使用 [小川原湖漁業協同組合]

ogagasu1

3,800円(税込)〜6,200円(税込)

お徳なまとめ買い有り

約950g×2パック約950g×4パック
数量
購入数

青森県小川原湖産「モクズガニ」使用 ガニ汁スープ

中国料理の定番食材「上海蟹」と見た目も味も似ています。 しかも日本の小川原湖で採れた天然物だから、中国から輸入される上海蟹と違って、新鮮そのもの!!
この自慢のモクズガニを朝一にとれた生のまま、丸ごと機械で処理し、その後、人手で何度もこし、殻などの不純物を取り除きます。その後パックに詰めて冷凍します。冷凍のモクズガニではなく、生のモクズガニを使用するため風味が違います。

青森県小川原湖「モクズガニ」使用 ガニ汁スープ ふわふわ

宝の湖が育てたモクズガニ

はさみ脚に長い軟毛があり、この軟毛が藻が付いているように見えることからモクズガニ(別名 カワガニ、ケガニ、ツガニ、ズガニ)と言われています。日本の各地で食されてきた文化のあるモクズガニは近年の河川の汚染で激減し、入手が困難になってきています。
通常のモクズガニは、河川に生息する甲幅が6cm程の丸みのある蟹ですが、この小川原湖産のものははるかに大きいのが特徴です。※年により小さいモクズガニが多い年もあります。
小川原湖から海に出て産卵し、海でふ化した稚ガニは湖に帰って来て、4〜5年で産卵のため再び海に出ると考えられていますが、まだ生態ははっきりとしていません。

青森県小川原湖 宝湖 たからぬま

ガニ汁スープの調理法

※ガニ汁スープは活モクズガニをすりつぶして濾しただけの無添加・無着色!
 味付けもされていないのでお好みで調理いただけます。

青森県小川原湖産 モクズガニ ガニ汁作り方
材料:ガニエキス:950g(約4人前)
   酒:100cc程度(1/2cup)
   醤油:50cc(大さじ約2杯)
   ※酒・醤油の代用で「麺つゆ」でもOK!:100cc
   ニラ:1/2束
   ★豆腐:半丁(お好みで入れる)
作り方
1、ガニエキスが冷凍パックに入った状態で半分に割り、パックの袋を切ってガニエキスを鍋に入れ強火にかける。※こびりつかないように沸騰するまでゆっくりかき混ぜる。
2、ガニエキスが固まってきたら醤油50cc、酒100ccを入れる。お好みにより醤油加減を調整、または塩で調整してください。
3、仕上げにニラを入れて出来上がり。※豆腐も入れる場合は、一緒に。

※必ず加熱調理してからお召し上がりください

産地 青森県小川原湖
原材料 青森県小川原湖産モクズガニ
内容量 950g(4〜5人分/1パック)
保存方法 -18℃以下で保存してください。
配送温度帯 冷凍
出荷可能期間 通年
一梱包最大数 12パック
数量
約950g×2パック約950g×4パック

生産者・グループから探す